ASEASN各国と日本各地をつなぐ! シロシロニュース【ベトナム編】


Quảng cáo này xuất hiện trên các Blog không cập nhật bài viết trên 1 tháng
Nếu bạn cập nhật bài viết mới thì quảng cáo này sẽ mất đi

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことでこちらの広告は消えます。

浜松のこと


http://news.hamazo.tv/e6837560.html



日本の浜松のことですが、ご案内です。





日本酒好きのはまぞうブロガーさんに嬉しいお知らせです。今回、
浜松市浜北区にある「花の舞酒造」の
蔵見学&豪華プレゼントつき試飲会に、
はまぞうブロガーさんを抽選で10名様無料ご招待いたします!

日本酒好きにはたまらない試飲会!
蔵直営店でしか飲めない期間限定の原酒を飲めるだけではなく、「花の舞酒造」のお好きな銘柄を飲みながら、杜氏の土田さんのお話も聞ける貴重なイベントです。
また今回は特別に「お弁当」が付き、さらに「大吟醸争奪クイズ大会」も開催予定と、普段の「花の舞酒造」の試飲会以上の魅力が盛りだくさんです。

車じゃないと行けないから残念…と思っている方も安心!
今回は浜松駅に集合。
浜松駅から「花の舞酒造」まではバスの無料送迎ですので、帰りの運転を気にせず「花の舞酒造」のお酒を十分に楽しんでいただけますし、昼食もご用意させていただきます。

ぜひ、みなさん、地元で150年続く「花の舞酒造」の魅力を見て味わってください。




という内容を浜松で実施します。


もちろん、今後の展開として


ベトナムで流通させて、このようなプロモーションを


ホーチミンやハノイでも展開したいと考えております。


ベトナムの人たちにJapanese SAKEファンをつくりたいですね。


そして、花の舞ファンをハノイやホーチミンに拡げたいと思います。



ベトナムのみなさん、もう少しお待ちくださいませ。



音楽も食べ物もお酒も日本の良いものを、

ベトナムの皆さんにお届けできればと考えております!



そして、



みなさんが日本に個人旅行でもっと気軽に来れるようになったら、


行きましょう!浜松へ!


行きましょう、花の舞酒造の蔵見学&試飲会へ!


浜松のこと



浜松日本語学院
http://www.hama-jlc.com/




先日のアジアミュージックフェスで


ブース出店もしていただきました。



ベトナム人やインドネシア人、中国人、台湾人、ミャンマー人やモンゴルと

11カ国ほどの海外からの学生の皆さんが語学留学に来ております。


ここでしっかりと日本語を学び、

大学や専門学校に進学していくのです。



ブース前では日本人から留学生に向けてのメッセージと

留学生のみなさんから日本の皆さんへのメッセージボードがありました。


また、地域に密着した留学校を目指すため

浜松のみなさんにアンケートなども積極的に取り組んでおりましたね。


浜松企業、遠州の企業の皆様、


浜松日本語学院に来ている留学生のみなさんが

さらに進学し、卒業した後は、日本の企業に就職希望している人が多数いるそうです。


そして、浜松日本語学院はそのような卒業生を


できるかぎり『地元』の企業とつないでいきたいそうです。


はまぞうも、シーポイントグループもここを応援したいと考えております。


地元密着型のはまぞうです。


繋いでまいります。


宜しくお願いします!



ASIA MUSIC FESTIVAL





集客目標は3,000人でした。

正直、今だから申し上げますが

3,000人も来るかどうか、まったくわかりませんでした。


インドネシア、タイ、ニッポンと各国代表のアーティストの皆様のおかげです。

本当にありがとうございました。


そして、ベトナムから来てくれた365daBand(バーサウナム)の皆さんが

参加決定してくれたのは本当に直前でした。

バーサウナムの皆さんが決定してくれたことによって

浜松や遠州、さらに遠方からも在住ベトナム人の皆さんが

駆けつけてくれたことは間違いありません。

バーサウナムのみなさん、ありがとうございました!

来年も是非来てくださいね!


ASIA MUSIC FESTIVAL








この日は予定になかったのですが、

365daBandのみなさんに急遽観光依頼をされて

1日一緒にいて浜松市を案内しておりました。


Junくんが「神社に行きたい」ということで五社神社にやってきました。


みんな興味深々で巫女さんにあれこれ質問してました。


お守りもあれこれ選んでました。

ご家族の為に健康お守り、ビジネスの為に商売繁盛お守り、

メンバーの一人は、「LOVE」のお守りは?と聞いていて

縁結びのお守りの説明を聞いている人もいました。
購入したかどうかはわかりませんが。。。

なんだか、とてもフツーの感じが良かったです。


そのあとに、昨日は夜遅くまで起きてたらしく
ギリギリまで寝てたので朝食とらずの腹ペコということで、
浜松と言えば、「うなぎ」、「ぎょうざ」、そして『さわやか』ですね!
げんこつハンバーグで超有名な『さわやか』にお連れしました。








みんな凄い喜んでくれました!
『さわやか』さんありがとうございました!
浜松のみなさん、『さわやか』は世界に誇れる最強ファミレスです!









みなさん、完食してました。かなりメニューも注文されてました。
若いし、カッコいいし、食べっぷりいいし、すばらしいね!




ウィルさんが信長の野望シリーズのゲームなど大好きで
そこから武将の名前も凄く詳しくて、そこからお城が見たいということで
やってきました浜松城!


記念の刻印入りメダルづくりも喜んでましたね。





最後はイオンモールでショッピングタイム。

一番喜んでた時間だと思います。




そして、今朝、フライト時間の都合上
早朝の出発でしたがみんが遅れることなく
無事に浜松を出発することとなりました。





今回、じつはバーサムナウさんたちベトナムチームは

いろいろありまして、直前まで来日できるのかがとても緊張する状態が続いてました。


そんなベトナムチームのバーサウナム、ファッションデザインチームの

ステージでのパフォーマンを見たとき、

そして会場の来場者のベトナムの皆さんの歓声を聴いたときに、


心から良かったと思いました。




来年も是非バーサウナムに来てほしい。

来年こそリーダーのissacも一緒にね。

デザインファッションチームも

来年こそデザイナーThuyさんに来日してほしいですね。




来年の課題と楽しみをつなぐことのできるベトナム組でした。



みなさん、お疲れさまでした。


またベトナムでお会いしましょう!


そしてまた浜松に来てくださいね!


ありがとうございました!感謝!感謝!感謝!











ASIA MUSIC FESTIVAL




この記事は5月22日のアジアミュージックフェス本番当日の様子をお伝えします。


浜松市ギャラリーモール ソラモにて開催した「ASIA MUSIC FESTIVAL2016」

アジアを代表するアーティストの素晴らしいパフォーマンスがステージで繰り広げられました。

集客目標は3,000人を掲げてました。

それに対して実際の来場者数は、なんと15,000人!

想像以上の、たくさんの皆様にこのイベントをご覧いただき、スタッフ一同、本当に感謝の気持ちでいっぱいです!!



とにかく会場には人が溢れておりました。
ご来場いただいた皆様には大変感謝致します。





ベトナムの大使館からはグエンザーリエム参事官までお見えになって祝辞をいただきました。



そして、今回想像を超えて大人気だったものの一つにThuyファッションショーでした。
浜松にいるベトナム人のみなさんと日本人のみなさんとでの合同チームでした。
募集をかけてのモデル集めでしたので集まるかどうか心配でしたがお声がけすると
やってみたいという方が多く即締め切りとなりました。
一般の方の参加も多かったので会場ではお友達を応援する方も多く、大変盛り上がってましたね。








そして、ベトナム男性トップアイドルグループの365daBandは、凄かった。圧巻でしたね。
盛り上げ方が自然にとても楽しそうに客席側と一体になって最高潮にしてくれました!












バーサウナムさんの凄いのは、ステージパフォーマンスが終了しても続きました。

ステージが終了してバーサウナムがベトナムブースに移動したら、
ブースの前は人だかりができました!








今回Thuyファッションデザインチームや365daBand(バーサムナウ)やリエム参事官を
招待することができたのもひとえにN&Vブリッジ様のおかげなのです。
ユーンさん、ありがとうございます!


ということで、私がベトナムチームのサポートをしていたので
ベトナムばかりの内容となってしまいましたが

アジアミュージックフェスはタイ、ベトナム、インドネシア、日本の
全12アーティストが目白押し状態でした!
詳細については公式ブログサイトから是非ご覧くださいませ!
http://amf.hamazo.tv/e6832617.html



多くの企業の皆様に支えられて開催ができました。
ご協賛いただきました企業の皆様、心より感謝申し上げます。
これからも一緒になって地域を盛り上げていきましょう!








来年も再来年も毎年継続できると良いですね。

アーティストの皆様の心意気を感じることができました。


そして、このエリアに大勢のベトナム人、インドネシア人、タイ人など多くの方に
お集まりいただけたこともとてもう良かったです。

この地域がASEANエリアとよりよい関係づくりができるように
サポートしてまいりますので宜しくお願い致さ井ます。









ASIA MUSIC FESTIVAL


ウェルカムパネルです。

この記事はアジアミュージックフェスの前日の様子をお伝えさせていただきます。

私がベトナム担当なので基本的には365daBand(バーサウナム)と
Thuyファッションデザインチームの2つのサポートをほぼメインとしておりました。

この3日間の様子をダイジェストで写真中心にお届けさせていただきます

浜松日本語学院のフォンさんには今回バーサウナムのブログを担当してもらいました。
到着早々の記念撮影です。









リハーサルの時点で、シビレましたね(Youtube見たときからシビレまくってましたけどね)!













ラジオ出演です。
地元で人気のラジオ局FM Haro!に出演です。


















車で移動中です。



前夜祭の会場は日本料理・すっぽん料理の「富久竹」です。
海外からのアーティストを和の会場でおもてなしです。
ベトナムチームの席です。


少しづつアーティストのみなさんが集まってきました。




はまぞう佐野社長の乾杯の祝辞を皮切りに、
今までに経験したことのない盛り上がりでした。







21日の本番前日も朝から夜までアーティストのみなさんは超多忙でした。


そして、翌日の本番へとつながっていきます。


この日から、雰囲気は創られていってました。


各国アーティストの想いが、お互いをお互いに刺激となり


相乗効果につながる前触れになっていったと思います。







































ASIA MUSIC FESTIVAL




ついに365daBand(バーサウナム)が浜松に来てくれました!





この日は地元のラジオに出演したり、





リハーサルだったりで


深夜便でホーチミンから出発し


早朝名古屋について浜松入り。


そこからのノンストップのスケジュールで


夜まで超多忙の365daBand(バーサウナム)のみなさんでしたが

睡眠不足で疲労感もあるはずなのに、みんな終始笑顔でした。

じつにすばらしい好青年グループです。





圧巻だったのは、リハーサルなのに


街を歩く人たちの足を止め、釘づけにしてました!


オーラを持ってます。


いよいよ明日5月22日が本番です。


浜松駅前ソラモに是非足を運んでくださいね!


スタートは10時からです。


みなさんのお越しをお待ちしております。


ベトナムステージは16時からです!




ASIA MUSIC FESTIVAL








アジアミュージックフェスもいよいよ明日21日土曜日は、

会場設営

リハーサル

前夜祭


そして、明後日22日日曜日はいよいよ本番を迎えます。


ということで、なんと!


CPタイスタッフチームの精鋭部隊が浜松入りしました!

懐かしいメンバーです。


もちろんみんなにとっては初めての浜松。はじめての本社です。


CP本社にはタイ人、台湾人、インドネシア人と続々集合して

まさにダイバーシティなグローバル企業化し始めております。


なんだかとても活気があって楽しいですね!


タイチームが来たことで一層賑やかになりました笑



さぁ、いよいよ本番に向けて体制も整いました。



アジアミュージックフェス本番まであと2日

ASIA MUSIC FESTIVAL


http://amf.hamazo.tv/e6825080.html


さぁ、アジアミュージックフェスも本番まであと3日です。

昨日や今日、タイやインドネシアそしてベトナムから

アーティストの皆さんが続々と海の向こうから浜松に向かって移動してきますね。

アーティストの皆様、遠州・浜松でファンがお待ちしておりますからね!


そして、来場される皆様、当日会場ではおいしい各国のグルメが大集合しておりますからね。

詳しくは下記からご覧くださいませ。
http://amf.hamazo.tv/e6825080.html





ベトナムビールに生春巻きやフォーを食べよう。とても楽しみですね。


会場でお待ちしております!
◆ベトナム語での会場案内はこちらからどうぞ!
http://amf.vietnhat.tv/e30947.html





【アジアミュージックフェス公式サイトはこちらからどうぞ】
http://amf.hamazo.tv/













プロフィール
シロシロ
シロシロ
1971年10月23日生まれ
血液型O型
妻、長男、長女、次男の5人家族です。2016年、営業特攻隊長のシロシロは浜松を拠点にタイ、ベトナム、インドネシアを日本側で営業担当となります。『Hamazo』に正式に転籍となりました。
常に一歩前へ。経済手段を用いて国と国との友達づくりサービスを目指しております。ガツンとかっ飛ばします!シロシロニュースグローバル編はタイからさらにベトナム、インドネシア、台湾へと活躍の場を拡げていきます。シロシロニュースグローバル編に突入します!

あと、出身は沖縄県の与那原町です。
沖縄経済発展の為には海外と日本の地方、ASEAN各国と日本の地方各市町村をつなぐ役割となることが、ひいては島国沖縄県の最善の役割だとシロシロは考えております。沖縄人のしなやかな強さと優しさがこの『つなぐ役割』として重要になります。沖縄の資源は青い海、青い空だけではないと考えてます。沖縄という日本の中でも稀有な土地で育まれた『人』こそが沖縄の突出した資源だと考えております。日本の国際化を、沖縄の国際化を、沖縄人一人ひとりが意識して創っていきましょう。
沖縄の為にやるには、ニッポンの為に動かなければいけません。ニッポンの為にやるには、まず先に、お世話になっているその国の人たちの為にやらなければいけません。アジア各国の人たちに必要とされるサービス、ASEAN各国の人たちに必要とされるサービスをつくること。そして現地化すること現地の方々とともに創り上げること。これを創り上げる為に残りのビジネス人生をシーポイント、Hamazoという会社のフィールドを使い倒して実現させます。

I love Saigon 
I love Bangkok
I love Hamamatsu
I love Jakarta
I love Taipei
I love Okinawa

シロシロニュース、毎日乞うご期待です!
< May 2016 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
Chúng tôi sẽ gửi những bài viết mới nhất đến địa chỉ email đăng ký. Xóa Tại đây
Số lượng người đọc hiện tại là 1 người