ベトナム生活
Hochiminh City University of Social Sciences & Humanities ホーチミン市社会科学人文大学の学生のみなさんに観光案内していただきました!

こんにちは、シロシロです。
前々回のホーチミンでの日本の勉強会に参加してくれた
ニーさん
スインさん
フアさん
です。
友達になりましょうと連絡いただき、是非市内観光をとお願いしたら
快諾してくれた『ホーチミン市社会科学人文大学』の学生のみなさんです。
ベトナムで初めてバスに乗りました。

3人にあちこち案内していただきました。

歴史ある中央郵便局。いまもしっかり活動しているそうですが
このように観光にも一般公開されてるとのことです。


サイゴン大聖堂。ホーチミンの最も古い教会というだけでなく
デザインもとても趣があって良いです。地元の方にも人気だそうです。

今回はちょっと中に入れなかったです。残念。また次回。




ここの公園でみんな屋台などで食べ物買って、
長い間友達同士でいろいろなお話しをしたりするそうです。



学生のみんながよくいくというレストランに連れて行ってもらいました。



いろんな料理が出てきましたが、
どれもとても美味しかったです。





19時くらいになるとあっという間にこの賑わいでした。


ニーさん、スインさん、フアさん、ありがとう!とても楽しかったです。
是非また行きましょう。これからもよろしくね!

ホーチミンの学生のみなさんにいろいろ教えていただいております。